いばしょのなまえ小金井交通安全協会 交通少年団


いばしょのじょうほう
運営団体 | :小金井警察署管内交通安全協会 |
---|---|
住所 | :〒184-0014小金井市貫井南町3-21-3 |
そのた
交通ルールや日常の規律を楽しく学んだり、活動を通じて用心を呼びかけるなど地域のための活動をしています。
鼓笛隊、じゃがいも堀、スポーツ大会、クリスマス会、初詣などイベントに参加できて、仲間意識も育ちます。
一緒に楽しく活動してみませんか。
場所)小金井警察署管内
日時)月1回(土よう)
参加費)無料
楽器は太鼓、ベルリラがあります。
場所)小金井警察署管内
日時)月1回(土よう)
参加費)無料
楽器は太鼓、ベルリラがあります。
いばしょのなまえこどものまち『ミニこがねい』


いばしょのじょうほう
運営団体 | :NPO法人こがねい子ども遊パーク |
---|---|
TEL | :042-201-5453 |
メール | :playpark★koganei-yu.net |
そのた
場所 公民館(本館、貫井北分館など開催年で違う)
日時 半年程前から子ども会議を重ね、本番2日間を開催する
対象 小学生、中学生、高校生 ボランティアに大学生、大人
参加費 1日600円
★職業体験、自治体験、コミュニティ作りの場です。
★つかえるもの 試作用に公民館の調理道具、手芸道具、本番では音響機器やPCなども使用。
ミニこがねいとは、子どもが主役で子どもだけが市民になれる遊びのまち。子ども達は遊びながら世の中の仕組みや人とのコミュニケーションを学ぶのです。
日時 半年程前から子ども会議を重ね、本番2日間を開催する
対象 小学生、中学生、高校生 ボランティアに大学生、大人
参加費 1日600円
★職業体験、自治体験、コミュニティ作りの場です。
★つかえるもの 試作用に公民館の調理道具、手芸道具、本番では音響機器やPCなども使用。
ミニこがねいとは、子どもが主役で子どもだけが市民になれる遊びのまち。子ども達は遊びながら世の中の仕組みや人とのコミュニケーションを学ぶのです。
いばしょのなまえ地域の寄り合い所 また明日


いばしょのじょうほう
運営団体 | :NPO法人 地域の寄り合い所 また明日 |
---|---|
住所 | :〒184-0014 小金井市貫井南町4-14-14-1F |
TEL | :042-386-8280 |
メール | :mata.asita★iaa.itkeeper.ne.jp |
ホームページ | :http://www7b.biglobe.ne.jp/~mata-asita/ |
そのた
日時 土日祝除く 月~金 午前10時~16時
場所 NPO法人 地域の寄り合い所 また明日
楽器は電子ピアノ、アコースティックギターがあります。
絵の具などの画材、習字道具、手芸道具等希望があれば相談の上準備します。
誰でも立ち寄ることのできる、「地域の寄り合い所 また明日」には、赤ちゃんからお年寄りまで、色んな年齢の人がいます。犬も3頭います。
場所 NPO法人 地域の寄り合い所 また明日
楽器は電子ピアノ、アコースティックギターがあります。
絵の具などの画材、習字道具、手芸道具等希望があれば相談の上準備します。
誰でも立ち寄ることのできる、「地域の寄り合い所 また明日」には、赤ちゃんからお年寄りまで、色んな年齢の人がいます。犬も3頭います。
いばしょのなまえちびっこプレーパークつくし


いばしょのじょうほう
運営団体 | :梶野公園サポーター会議遊び場の会 |
---|---|
住所 | :〒184-0002 東京都小金井市梶野町5丁目10 |
TEL | :090-4533-9511 |
メール | :frog-in-anemone★kve.biglobe.ne.jp |
ホームページ | :http://ameblo.jp/tukushi-kajino/ |
そのた
場所 梶野公園
日時 毎週 水よう日 10〜12時(昼休憩挟む)14〜16時(雨天中止)
砂場用具、ロープブランコ、ハンモックなどがあります。
広い原っぱや、木登りができる木々のある、誰でもあそべる遊び場です。皆さんのやってみたい遊びを応援する場所ですので、ぜひ遊びに来てください。
日時 毎週 水よう日 10〜12時(昼休憩挟む)14〜16時(雨天中止)
砂場用具、ロープブランコ、ハンモックなどがあります。
広い原っぱや、木登りができる木々のある、誰でもあそべる遊び場です。皆さんのやってみたい遊びを応援する場所ですので、ぜひ遊びに来てください。
いばしょのなまえ公民館(貫井北分館)


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0004 小金井市貫井北町1-11-12 |
---|---|
TEL | :042-385-3401 |
メール | :k020401★koganei-shi.jp |
ホームページ | :http://www.ntk-koganei.org/ |
そのた
おかねはかかりません。使い方や、わからないことは聞いてね。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>1階ちず図書館もあるよ >2階ちず
※Wi-Fiは1回につき60分間まで・1日2回まで
<北町ホール>
ダンス・劇・演奏・体操の練習ができます。ピアノ、収納ステージ、大型ダンスミラーが使えます。
※団体登録と予約が必要です。
※靴を必ず脱いでください。上ばき(スリッパ)、靴を入れるビニール袋を持ってきてね。
※打楽器の演奏はできません。
<スタジオ>
バンドの練習ができます。ドラム、電子ピアノ、ギターアンプ、ベースアンプが使えます(9:00~21:00まで)。
※スタジオ利用団体登録と予約が必要です。
<若者コーナー、フリースペース>
机とイスがあり、自由につかえます。予約はいりません。
※小学生は登録してから使えます。
<へやについて>
団体登録して予約してから、つかってね。
小学生:こどもだけではかしだしできません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>1階ちず図書館もあるよ >2階ちず
※Wi-Fiは1回につき60分間まで・1日2回まで
<北町ホール>
ダンス・劇・演奏・体操の練習ができます。ピアノ、収納ステージ、大型ダンスミラーが使えます。
※団体登録と予約が必要です。
※靴を必ず脱いでください。上ばき(スリッパ)、靴を入れるビニール袋を持ってきてね。
※打楽器の演奏はできません。
<スタジオ>
バンドの練習ができます。ドラム、電子ピアノ、ギターアンプ、ベースアンプが使えます(9:00~21:00まで)。
※スタジオ利用団体登録と予約が必要です。
<若者コーナー、フリースペース>
机とイスがあり、自由につかえます。予約はいりません。
※小学生は登録してから使えます。
<へやについて>
団体登録して予約してから、つかってね。
小学生:こどもだけではかしだしできません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
いばしょのなまえ公民館(貫井南分館)


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0004 小金井市貫井南町4-3-23 |
---|---|
TEL | :042-383-1168 |
メール | :k020401★koganei-shi.jp |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/smph/kosodatekyoiku/shisetsu/kominkan/index.html |
そのた
おかねはかかりません。つかい方や、わからないことは聞いてね。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>1Fちず児童館もあります。 >2Fちず
<ロビーについて>
だれでもつかえます。
<へやについて>
団体登録して予約してから、つかってね。
★2階に自習室があります。
★ピアノがある部屋があります。
小学生:こどもだけではつかえません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>1Fちず児童館もあります。 >2Fちず
<ロビーについて>
だれでもつかえます。
<へやについて>
団体登録して予約してから、つかってね。
★2階に自習室があります。
★ピアノがある部屋があります。
小学生:こどもだけではつかえません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
いばしょのなまえ公民館(東分館)


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0004 小金井市東町1-39-1 |
---|---|
TEL | :042-384-4422 |
メール | :k020413★k.email.ne.jp |
ホームページ | :http://east.ntk-koganei.org/ |
そのた
おかねはかかりません。つかい方やわからないことはきいてね。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>1Fちず >2Fちず 図書館や予約なしでつかえる自習室もあります。
※Wi-Fiは1回につき60分間まで・1日2回まで
<ロビーについて>
だれでもつかえます。
<へやについて> 団体登録して予約してから、つかってね。
★ダンスなどの練習ができる大きな鏡のある部屋があります。
★ピアノ、電子ピアノがある部屋があります。
●小学生 こどもだけではつかえません。おとなの人と一緒につかってね。
●中学生 保護者の承諾書が必要です。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>1Fちず >2Fちず 図書館や予約なしでつかえる自習室もあります。
※Wi-Fiは1回につき60分間まで・1日2回まで
<ロビーについて>
だれでもつかえます。
<へやについて> 団体登録して予約してから、つかってね。
★ダンスなどの練習ができる大きな鏡のある部屋があります。
★ピアノ、電子ピアノがある部屋があります。
●小学生 こどもだけではつかえません。おとなの人と一緒につかってね。
●中学生 保護者の承諾書が必要です。
いばしょのなまえ公民館(本館)


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0004 小金井市本町2-15-11 |
---|---|
TEL | :042-383-1184 |
メール | :k020401★koganei-shi.jp |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/smph/kosodatekyoiku/shisetsu/kominkan/index.html |
そのた
おかねはかかりません。つかい方などわからないことはきいてね。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>へやのちず
<ロビーについて>
だれでも、つかえます。予約はいりません。
<へやについて>
団体登録して予約してから、つかってね。
★ピアノがあるへやがあるよ。
小学生:こどもだけでは、かりられません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>へやのちず
<ロビーについて>
だれでも、つかえます。予約はいりません。
<へやについて>
団体登録して予約してから、つかってね。
★ピアノがあるへやがあるよ。
小学生:こどもだけでは、かりられません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
いばしょのなまえ公民館(緑分館)


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0003 小金井市緑町3-3-23〉詳しくはこちら |
---|---|
TEL | :042-387-7301 |
メール | :k020401★koganei-shi.jp |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/smph/kosodatekyoiku/shisetsu/kominkan/index.html |
そのた
おかねはかかりません。分からないことはきいてね。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>1Fちず図書館もあるよ >2Fちず
※Wi-Fiは1回につき60分間まで・1日2回まで
<ロビーについて>
だれでもつかえます。
<へやについて>
団体登録して予約してから、つかってね。
★アップライトピアノ、電子ピアノがあるへやがあるよ。
★大きな鏡があって、ダンスなどの練習ができるへやがあるよ。
小学生:こどもだけでは、つかえません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
<テニスコート>
時間)4~11月 9:00~17:00、12月 9:00~15:00
予約して、つかってね。※テニスコート利用団体の登録必要
小学生:こどもだけでは、つかえません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
時間)9:00~22:00
お休み日)第1・3 火よう日、年末年始(12/29~1/3)
>1Fちず図書館もあるよ >2Fちず
※Wi-Fiは1回につき60分間まで・1日2回まで
<ロビーについて>
だれでもつかえます。
<へやについて>
団体登録して予約してから、つかってね。
★アップライトピアノ、電子ピアノがあるへやがあるよ。
★大きな鏡があって、ダンスなどの練習ができるへやがあるよ。
小学生:こどもだけでは、つかえません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
<テニスコート>
時間)4~11月 9:00~17:00、12月 9:00~15:00
予約して、つかってね。※テニスコート利用団体の登録必要
小学生:こどもだけでは、つかえません。おとなの人と一緒につかってね。
中学生:保護者の承諾書が必要です。
いばしょのなまえ貫井南児童館


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0014 小金井市貫井南町4-3-23 |
---|---|
TEL | :042-383-9777 |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/kosodatekyoiku/shisetsu/jidokan/jidoukan2/index.html |
そのた
〇小学生以上は1人でも友達とでも利用できます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇中・高校生世代へのお知らせはこちら
料理、陶芸、ゲーム大会など、いつもみなさんの意見や希望を元にして様々な行事を行っています。完全防音のスタジオでは、バンドや吹奏楽の練習をすることもできます。
楽器は、ギター、キーボード、ドラム、ピアノ、アンプ、マイクがあります。
〇月~土 9:00~17:30まで使えます。中学生以上は金ようのみ20:00まで使えます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇中・高校生世代へのお知らせはこちら
料理、陶芸、ゲーム大会など、いつもみなさんの意見や希望を元にして様々な行事を行っています。完全防音のスタジオでは、バンドや吹奏楽の練習をすることもできます。
楽器は、ギター、キーボード、ドラム、ピアノ、アンプ、マイクがあります。

〇月~土 9:00~17:30まで使えます。中学生以上は金ようのみ20:00まで使えます。
いばしょのなまえ東児童館


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0011 小金井市東町4-25-7 |
---|---|
TEL | :042-383-1177 |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/kosodatekyoiku/shisetsu/jidokan/jidoukan2/index.html |
そのた
〇小学生以上は1人でも友達とでも利用できます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇中高校生タイム(ぷれいすHIGAJI)は中・高校生世代だけの時間 自由に遊んだりしゃべったり、料理や書道などのイベントもあります。水よう18:00~20:00
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~18:00まで使えます。中学生以上は水ようのみ20:00まで使えます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇中高校生タイム(ぷれいすHIGAJI)は中・高校生世代だけの時間 自由に遊んだりしゃべったり、料理や書道などのイベントもあります。水よう18:00~20:00
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~18:00まで使えます。中学生以上は水ようのみ20:00まで使えます。
いばしょのなまえ本町児童館


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0004 小金井市本町5-4-25 |
---|---|
TEL | :042-383-1176 |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/kosodatekyoiku/shisetsu/jidokan/jidoukan2/index.html |
そのた
〇小学生以上は1人で来ても友達と一緒に来ても利用できます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやおたよりはこちら
〇卓球などで自由に遊べるほか、中・高校生世代交流会で夕食を作って食べたり、ボードゲームを楽しむことができます。小学生の遊び相手のボランティアもお待ちしています。
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~17:30まで使えます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやおたよりはこちら
〇卓球などで自由に遊べるほか、中・高校生世代交流会で夕食を作って食べたり、ボードゲームを楽しむことができます。小学生の遊び相手のボランティアもお待ちしています。
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~17:30まで使えます。
いばしょのなまえ緑児童館


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0003 小金井市緑町4-18-25 |
---|---|
TEL | :042-383-6910 |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/kosodatekyoiku/shisetsu/jidokan/jidoukan2/index.html |
そのた
〇小学生以上は1人でも友達とでも利用できます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇平日15:00から中・高校生世代の人たちだけが使える専用の部屋があります。土曜日や夏休みなど、1日使える日もあります。いこいの場所として、ダンスや趣味または勉強のために色々使えます。利用したい人は事前にご連絡ください。
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~17:30まで使えます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇平日15:00から中・高校生世代の人たちだけが使える専用の部屋があります。土曜日や夏休みなど、1日使える日もあります。いこいの場所として、ダンスや趣味または勉強のために色々使えます。利用したい人は事前にご連絡ください。
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~17:30まで使えます。