いばしょのなまえこごうちぶんこことりのへや


いばしょのじょうほう
運営団体 | :こごうちぶんこことりのへや |
---|---|
住所 | :〒184-0012小金井市中町4-18-7(田中方) |
TEL | :042-384-4980(鴨下)、090-1776-0874(横須賀) |
メール | :kogouchibunko★gmail.com |
ホームページ | :http://kogouchibunko.blogspot.com |
そのた
2000年から20年小金井市内で活動している文庫です。絵本や児童向けの図書がたくさんあります。絵本を一緒に読んだり、借りて帰ったりして本にたくさん親しんでほしいと思っています。工作を楽しむ日もあります。いろんなものを作って遊びます。きがるに遊びにきてください。
場所)こごうちぶんこことりのへや 毎週木よう日14:00〜16:00
参加費)1家族年間500円
本の貸し出し、読み聞かせもやっています。 工作の材料もあります。
場所)こごうちぶんこことりのへや 毎週木よう日14:00〜16:00
参加費)1家族年間500円
本の貸し出し、読み聞かせもやっています。 工作の材料もあります。
いばしょのなまえ駄菓子屋こまち


いばしょのじょうほう
運営団体 | :駄菓子屋こまち |
---|---|
住所 | :〒184-0004 東京都小金井市本町5-39-23 Tコーポ |
TEL | :042-385-2330 |
そのた
だがしやさんだよ。いつでもいいから遊びにおいで。
12〜2時は、すいてるよ。 学校ムリなら遊びにきてもいいよ。
3時からは 学校がえりの子どもがくるよ。
やりたい子は、お店ばん、おまつりのてつだい(ボランティア)ができるよ。声かけてね。
つくえ・イスがあって。おかし・やさい・フルーツがうってるよ。
>保護者向けページはこちら
12〜2時は、すいてるよ。 学校ムリなら遊びにきてもいいよ。
3時からは 学校がえりの子どもがくるよ。
やりたい子は、お店ばん、おまつりのてつだい(ボランティア)ができるよ。声かけてね。
つくえ・イスがあって。おかし・やさい・フルーツがうってるよ。
>保護者向けページはこちら
いばしょのなまえ多様な学びプロジェクト@SACHI


いばしょのじょうほう
運営団体 | :NPO法人ファミリーステーション・SACHI |
---|---|
住所 | :〒184-0012 東京都小金井市中町 NPO法人ファミリーステーション・SACHI事務所サロン (詳しい住所はお問い合わせの際にお伝えします) |
TEL | :042-316-7861 |
メール | :info★sachimama.jp |
ホームページ | :http://www.sachimama.jp |
そのた
いばしょのなまえでみcafe


いばしょのじょうほう
運営団体 | :でみcafe |
---|---|
住所 | :〒184-0004 小金井市本町6-5-3シャトー小金井アートスポットシャトー2f |
TEL | :080-5403-4106 |
メール | :s.demi0528★gmail.com |
ホームページ | :https://demisoupcafe.wixsite.com/demicafe |
:https://www.facebook.com/soupcafe.demicafe/ |
そのた
なにも目的がなくてもふらりとよってください。お店のお手伝いをしてくれたらまかないや好きなのみものをサービスしますよ。時間があるときはお話もできます。黄色いポスト近くの階段をのぼって入ってきてね。
参加費1日500円、11時〜18時オープン、お休みは、月・火・たまに日ようです。
※ 革小物(かわこもの)などのせいさくセットも別売りでおいてあります。
参加費1日500円、11時〜18時オープン、お休みは、月・火・たまに日ようです。
※ 革小物(かわこもの)などのせいさくセットも別売りでおいてあります。
いばしょのなまえ栗山公園健康運動センター


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0012 東京都小金井市中町2-21-1 |
---|---|
TEL | :042-382-1001 |
ホームページ | :http://www.koganei-sponavi.net/kuriyama/facility/ |
そのた
スポーツ、レクリエーション、けんこう、ふれあいのばとしてつかってね。くわしくは >ここ をみてね。 ※個人利用は、登録や予約はいりません。団体でおへやをかりたい時は事前に登録が必要です。くわしくは、おたずねください。
時間)9:00~20:45 小・中学生のみは18:00まで。18:00~20:45は、大人(高校生そうとう以上)といっしょにつかってね。
お休み日)毎月第二月よう日(祝日の場合は翌日)、年末年始、その他りんじ休館あります。
料金)個人利用:1時間につき中学生まで50円、高校生以上200円。団体利用は別。
<グリーンフィットネスルーム>
エアロビクス・ダンス・体操で利用できます。卓球台などもあり、団体利用がない時のみ個人利用ができます。くわしくは、おたずねください。
<トレーニングルーム>
大人(高校生そうとう、15才以上)から利用できます。
<温水プール>
小学3年生以下は大人(高校生そうとう)のつきそいが、ひつようです(大人1人につき2人まで)。オムツが取れている幼児のお子さんから利用できます。
時間)9:00~20:45 小・中学生のみは18:00まで。18:00~20:45は、大人(高校生そうとう以上)といっしょにつかってね。
お休み日)毎月第二月よう日(祝日の場合は翌日)、年末年始、その他りんじ休館あります。
料金)個人利用:1時間につき中学生まで50円、高校生以上200円。団体利用は別。
<グリーンフィットネスルーム>
エアロビクス・ダンス・体操で利用できます。卓球台などもあり、団体利用がない時のみ個人利用ができます。くわしくは、おたずねください。
<トレーニングルーム>
大人(高校生そうとう、15才以上)から利用できます。
<温水プール>
小学3年生以下は大人(高校生そうとう)のつきそいが、ひつようです(大人1人につき2人まで)。オムツが取れている幼児のお子さんから利用できます。
いばしょのなまえ小金井市総合体育館


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0001 小金井市関野町1-13-1 |
---|---|
TEL | :042-386-2120 |
ホームページ | :http://www.koganei-sponavi.net/ |
そのた
スポーツ、レクリエーション、けんこう、ふれあいのばとしてつかってね。くわしくは >ここをみてね。室内くつが必要です。
※個人利用は、登録や予約がいりません。団体でおへやをかりたい時は事前に登録が必要です。くわしくは、おたずねください。
時間)9:00~20:50 小・中学生のみは18:00まで。18:00~20:50は、大人(高校生そうとう以上)といっしょにつかってね。
お休み日)毎月第一月よう日(祝日の場合は翌日)、年末年始、その他りんじ休館もあります。
料金)個人利用:1時間につき中学生まで50円、高校生以上200円。団体利用は別。
<大体育室>
卓球台・バトミントンネット・バスケットゴールがあり、団体利用がない時のみ個人利用ができます。小学生以上からつかえます。 卓球ラケット、バスケットボール、バトミントンラケット、シャトルなど、自分でつかうものはもってきてね。
<小体育室>
卓球台があり、団体利用がない時のみ個人利用ができます。小学生以上からつかえます。 卓球ラケットなど、自分でつかうものはもってきてね。
<柔道場・剣道場>
団体利用がない時のみ個人利用ができます。小学生以上からつかえます。
<トレーニング室>
大人(高校生そうとう、15才以上)から利用できます。
<温水プール>
小学3年生以下は大人(高校生そうとう)のつきそいが、ひつようです(大人1人につき2人まで)。オムツが取れている幼児のお子さんから利用できます。
<幼児体育室>
幼児(未就学児)が大人と一緒にでないと使えません。今はコロナ対策でつかえません。
時間)9:00~20:50 小・中学生のみは18:00まで。18:00~20:50は、大人(高校生そうとう以上)といっしょにつかってね。
お休み日)毎月第一月よう日(祝日の場合は翌日)、年末年始、その他りんじ休館もあります。
料金)個人利用:1時間につき中学生まで50円、高校生以上200円。団体利用は別。
<大体育室>
卓球台・バトミントンネット・バスケットゴールがあり、団体利用がない時のみ個人利用ができます。小学生以上からつかえます。 卓球ラケット、バスケットボール、バトミントンラケット、シャトルなど、自分でつかうものはもってきてね。
<小体育室>
卓球台があり、団体利用がない時のみ個人利用ができます。小学生以上からつかえます。 卓球ラケットなど、自分でつかうものはもってきてね。
<柔道場・剣道場>
団体利用がない時のみ個人利用ができます。小学生以上からつかえます。
<トレーニング室>
大人(高校生そうとう、15才以上)から利用できます。
<温水プール>
小学3年生以下は大人(高校生そうとう)のつきそいが、ひつようです(大人1人につき2人まで)。オムツが取れている幼児のお子さんから利用できます。
<幼児体育室>
幼児(未就学児)が大人と一緒にでないと使えません。今はコロナ対策でつかえません。