いばしょのなまえ地域の寄り合い所 また明日


いばしょのじょうほう
運営団体 | :NPO法人 地域の寄り合い所 また明日 |
---|---|
住所 | :〒184-0014 小金井市貫井南町4-14-14-1F |
TEL | :042-386-8280 |
メール | :mata.asita★iaa.itkeeper.ne.jp |
ホームページ | :http://www7b.biglobe.ne.jp/~mata-asita/ |
そのた
※コロナでお休みしていることもあるよ、かならず、かくにんしてから行ってね。
日時 土日祝除く 月~金 午前10時~16時
場所 NPO法人 地域の寄り合い所 また明日
楽器は電子ピアノ、アコースティックギターがあります。
絵の具などの画材、習字道具、手芸道具等希望があれば相談の上準備します。
誰でも立ち寄ることのできる、「地域の寄り合い所 また明日」には、赤ちゃんからお年寄りまで、色んな年齢の人がいます。犬も3頭います。
日時 土日祝除く 月~金 午前10時~16時
場所 NPO法人 地域の寄り合い所 また明日
楽器は電子ピアノ、アコースティックギターがあります。
絵の具などの画材、習字道具、手芸道具等希望があれば相談の上準備します。
誰でも立ち寄ることのできる、「地域の寄り合い所 また明日」には、赤ちゃんからお年寄りまで、色んな年齢の人がいます。犬も3頭います。
いばしょのなまえ緑中放課後ほっと@カフェ


いばしょのじょうほう
運営団体 | :緑中放課後カフェ実行委員会 |
---|---|
TEL | :090-7708-8005 |
メール | :sansho_oyaji★mac.com |
:https://www.facebook.com/緑中放課後カフェ小金井-110028390630098 |
そのた
場所 緑中学校内
日時 毎週木曜(部活が休みのときは休止)
友だちとほっとできる場所をめざしてます。なにかあったらマスターに相談して下さい。
日時 毎週木曜(部活が休みのときは休止)
友だちとほっとできる場所をめざしてます。なにかあったらマスターに相談して下さい。
いばしょのなまえ貫井南児童館


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0014 小金井市貫井南町4-3-23 |
---|---|
TEL | :042-383-9777 |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/smph/kosodatekyoiku/shisetsu/jidokan/jidoukan2/jidoukanriyou/jidoukan2019.html |
そのた
〇小学生以上は1人でも友達とでも利用できます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇中・高校生世代へのお知らせはこちら
中・高校生世代のスペース@ヌクイ
バスケットボールやダンス、卓球、料理などができるほか、年に数回バンドスクール、アウトドア講座などの行事も行っています。完全防音のスタジオでは、バンドや吹奏楽の練習をすることもできます。
楽器は、ギター、キーボード、ドラム、ピアノ、アンプ、マイクがあります。
〇月~土 9:00~17:30まで使えます。中学生以上は金ようのみ20:00まで使えます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇中・高校生世代へのお知らせはこちら
中・高校生世代のスペース@ヌクイ
バスケットボールやダンス、卓球、料理などができるほか、年に数回バンドスクール、アウトドア講座などの行事も行っています。完全防音のスタジオでは、バンドや吹奏楽の練習をすることもできます。
楽器は、ギター、キーボード、ドラム、ピアノ、アンプ、マイクがあります。

〇月~土 9:00~17:30まで使えます。中学生以上は金ようのみ20:00まで使えます。
いばしょのなまえ東児童館


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0011 小金井市東町4-25-7 |
---|---|
TEL | :042-383-1177 |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/smph/kosodatekyoiku/shisetsu/jidokan/jidoukan2/jidoukanriyou/jidoukan2019.html |
そのた
〇小学生以上は1人でも友達とでも利用できます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇中高校生タイム(ぷれいすHIGAJI)は中・高校生世代だけの時間 自由に遊んだりしゃべったり、料理やアクセサリー作りなどのイベントもあります。水よう18:00~20:00
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~18:00まで使えます。中学生以上は水ようのみ20:00まで使えます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇中高校生タイム(ぷれいすHIGAJI)は中・高校生世代だけの時間 自由に遊んだりしゃべったり、料理やアクセサリー作りなどのイベントもあります。水よう18:00~20:00
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~18:00まで使えます。中学生以上は水ようのみ20:00まで使えます。
いばしょのなまえ本町児童館


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0004 小金井市本町5-4-25 |
---|---|
TEL | :042-383-1176 |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/smph/kosodatekyoiku/shisetsu/jidokan/jidoukan2/jidoukanriyou/jidoukan2019.html |
そのた
〇小学生以上は1人でも友達とでも利用できます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇ビリヤードや卓球等で自由に遊べる他、中・高校生世代交流会でパンやお菓子を作って食べたり、ゲームを楽しむことができます。小学生の遊び相手のボランティアもお待ちしています。
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~17:00まで使えます。学校開校日は17:30まで。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇ビリヤードや卓球等で自由に遊べる他、中・高校生世代交流会でパンやお菓子を作って食べたり、ゲームを楽しむことができます。小学生の遊び相手のボランティアもお待ちしています。
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~17:00まで使えます。学校開校日は17:30まで。
いばしょのなまえ緑児童館


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0003 小金井市緑町4-18-25 |
---|---|
TEL | :042-383-6910 |
ホームページ | :https://www.city.koganei.lg.jp/smph/kosodatekyoiku/shisetsu/jidokan/jidoukan2/jidoukanriyou/jidoukan2019.html |
そのた
〇小学生以上は1人でも友達とでも利用できます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇平日15:00から中・高校生世代の人たちだけが使える専用の部屋があります。土曜日や夏休みなど、1日使える日もあります。いこいの場所として、ダンスや趣味または勉強のために色々使えます。
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~17:30まで使えます。
〇イベントによっては申し込みが必要だったり、材料費がかかる時もあります。イベントやお便りはこちら
〇平日15:00から中・高校生世代の人たちだけが使える専用の部屋があります。土曜日や夏休みなど、1日使える日もあります。いこいの場所として、ダンスや趣味または勉強のために色々使えます。
中・高校生世代へのお知らせはこちら
〇月~土 9:00~17:30まで使えます。
いばしょのなまえひがし子ども囲碁教室(いごきょうしつ)


いばしょのじょうほう
住所 | :〒184-0004 小金井市東町1-39-1 |
---|---|
TEL | :042-384-4422(公民館東分館) |
そのた
囲碁(いご)をとおしてルールやマナーのたいせつさをまなびます。じょうたつをめざしましょう。
日時)4月1日~翌3月31日の毎週土よう日、10:00~12:00、全50回
講師)小金井うろの会
場所)公民館東分館 電話042-384-4422
対象)市内小学生
定員)10人(多数抽選)
参加費)無料
申込)毎年3月ごろに申込みがはじまります
日時)4月1日~翌3月31日の毎週土よう日、10:00~12:00、全50回
講師)小金井うろの会
場所)公民館東分館 電話042-384-4422
対象)市内小学生
定員)10人(多数抽選)
参加費)無料
申込)毎年3月ごろに申込みがはじまります